2014/11/16
【MinecraftPC】湧き潰し(ほぼ)不要のガーディアンTT作ったよ!
お久しぶりです。天ノ河です。ネザー整地と動画の更新をさぼって急ピッチでガーディアンTTを作りました。
本当は作成の段階から収録をしていて、編集までやったんですが、VSちゃんがエラーを吐きやがりまして。
あえなくオジャンになってしまったため、完成品を軽く紹介するだけにとどまってしまいました。
…が、特別な事なんてほとんどしてませんので、この動画の説明ぐらいで十分でしょう。
湧き潰しはほとんど要りませんが、せめて水を抜いた海底ぐらいは松明を立ててあげましょう。
ワタシはスライムのスポーンが嫌だったので焼き石半ブロックを敷き詰めました。
補足ですが、待機場所の高さはy160です。また、水抜き範囲は62×62です(神殿の範囲は58×58)。
同じ原理で、周りが海ならば天空待機型の地上TTもほぼ湧き潰しなしで作れそうな感じですね。
…水抜きがクッソだるかったけども。
コメント
ガーディアンTT数個見た中で一番好き。
2015/07/05 14:53 by 名無し URL 編集